メニュー

耳の症状(中耳炎・耳鳴り・難聴など)

耳耳鳴りや難聴、耳に異物感や痛みを感じたり、耳の聞こえが悪い(難聴)といった症状があります。その症状によって発熱などを起こすこともあります。

おもな症状

耳が痛い、耳がかゆい、耳鳴りがする、聞こえにくい、耳がつまる、耳だれがする、耳から出血がある、耳垢がでる、など。

耳の主な病気

中耳炎

中耳炎とは、鼓膜の奥にある中耳という空間に生じる炎症の総称です。

多くは急性中耳炎といわれる痛みが伴うものです。
耳管の長さが短い子供は中耳炎にかかりやすいと言われていますが、鼻やのどの風邪の細菌による原因などで、大人がかかることもあります。

小児の場合はかぜなどに引き続いて、中耳に水が溜まってしまう滲出性中耳炎を発症することがよくあります。
自然治癒することが多いですが、小さなお子様の場合はきこえや言語発達に影響を及ぼすこともあるので、経過観察が必要です。

耳鳴り

耳鳴りとは、実際に音がしていないにもかかわらず、何か聞こえるように感じる現象です。

症状が重い場合は、不快感や、不眠、ときにうつ状態などの症状を引き起こすこともあります。

多くは難聴が原因となっているものが多く、突然発症で難聴を伴う場合は突発性難聴の可能性もあります。

難聴

一般的に聴力が低下した状態のことを言います。

難聴と言ってもその種類や症状は、多種多様です。最近よく知られるようになったのが突発性難聴です。突発性難聴は予兆が無く、突然聞こえに障害が発生する病気です。殆どの突発性難聴は片側の耳だけに発生し、めまいや耳鳴りを伴います。適切な早期治療や安静が必要になりますので、上記のような症状が出た場合は、早めに当院にご相談ください。

 

耳あかについて

耳あかは、耳の穴の入り口近くで産生されます。
通常の場合は耳の奥に入っていかずに、自然と外へ排出されていきます。

小さなお子様の場合は、耳の穴がまだ小さく、新陳代謝も活発なため、耳あかがたまりやすく、掃除が必要になることが多いです。
ご自宅では、お風呂上がりに子供用の綿棒で耳の穴の入り口付近を拭き取る程度で十分です。

お子様の耳あかが溜まっていないか気になる場合は、当院へ受診していただければと思います。
通常は定期的に受診する必要はありませんが、耳あかのたまりやすい子は、数ヶ月に1度受診をオススメすることもあります。

 

成人に関しては、よく耳掃除をされる方は、耳あかを耳の穴の奥へ押し込んでしまうことがあります。
そのまま耳の奥に蓄積してしまうと、耳栓のようになって聞こえが悪くなることもあります。

耳あかについての処置やご相談を希望される方は受診をおすすめします。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME